怪奇ハサミ女(ハロウィン向け)
- 2016/10/29
- 23:26

ハロウィンにつき、ハサミを持った怪奇な女を作る。 ↑ Trick or treat! ↑ 付箋紙の中で目覚めるとき ↑ 実はかわいい女の子付箋紙を使った一発勝負。胴体が太すぎる、首回りが太すぎるがそこは折りを入れて細くする。ハロウィンは近頃流行りだが、流行りには乗っていくのが私の人生の方針である。今どきの連中は、、、、いや私も今どきの連中の一人だから。 日本にクリスマスの習慣入ってきて非...
ベこびな
- 2016/03/03
- 23:28

ベこびな(立体落書き 切り折り紙) Bekobina (Kiriorigami, the 3D graffiti art) かわいいお嬢ちゃんとお話ししてすっかり影響を受けてしまう。その結果、おひなさまがベコ化してしまう。下がお嬢ちゃんの作品、久松知子作、赤べコ 久松知子さんは1991年生まれ、2014年に大きな賞を受賞している現代アートの俊英である。話を伺っていてとにかく面白かった。その中身はというと、、、、私は医者なんで個人的情...
桜咲く(当直即興シリーズ)
- 2014/03/14
- 23:20

手伝いに行っている先の女性事務員からリクエストで作品を作る。リクエストは桜、で新しいデザインを試して見る。 一個の桜の花が空間の中で自分の空間を示している。そこに別な花が存在を主張して絡み合った空間を作り出す。美しいもの、豊穣なるものの絡み合う幸せな空間の中で、ぼくの意識はその空間内に吸い込まれる。 できればこの中で酒が飲みたい。 最近試している平面を立体空間に取り込む技である。平面内...
1枚紙のおひなさま
- 2014/02/21
- 00:54

2/16山形の恵埜画廊(よしのがろう)さんに絵を買いに行ってきました。ただいま東北芸術工科大学日本画科の学生さんたちの作品展・展示即売会を開催中。学生の馬鹿ども(バカにして言ってる言葉じゃないよ)の絵が好き、わかっちゃいない剥き出しのカン違いが大好きです。まるで昔の自分を見るようだ(あはは)。で一番飾りやすそうな絵を買ってきました。数日経ったら飾れっこないだろうという別な絵が気になって結局買うことに決めま...
ハートの雪燈篭
- 2014/02/14
- 22:56

バレンタインデーにつき雪燈篭の光窓をハートの形に成型する。この灯籠は施設周辺の外灯に雪をかぶせて毎年作っているもの。 kawai工房より皆様へのプレゼント。去年このデザインを思いついて作るのは今年で二回目、10年も続ければご町内の風物詩ぐらいにはなれるかな。...