動画「ザリガニを作ってみた(上級者向け切り折り紙講座)」
- 2015/01/29
- 23:55
「ザリガニを作ってみた」が1万アクセスに到達しました。投稿が2013/08/26だから1年5か月での達成です。ザリガニは蛇腹折りだけで作れますから、作ること自体はとっても簡単です。あとは自信、自信をつけるにはザリガニの体についてよく勉強すること。私もかなり勉強しました。ザリガニ・解剖で画像検索をかけると図が見つかりますが、もっと便利なのが英語で検索をかけること、crayfish, anatomyで画像検索するといい図がたくさん見つかります。
この動画、かなり気合が入っていてBGMがラベルのボレロです。この曲は同じ旋律がフルートで演奏され、そこに別の楽器が加わって、次第に大きなうねりとなって、最後はフルオーケストラになっていきなり終わるという作品。クライマックスに向けて盛り上がるのみというわかりやすい曲、それだけに動画も負けずに盛り上がらなくてはいけません。それには私の技法の極限を見せましょう、わかりやすい気合(思い上り)が入ってます。一万アクセスのうち、十人ぐらいはまねしてみようか、そんな気になってくれたら幸いです。
この動画もそろそろ外国語版を作らねば、やらにゃいかんことがいっぱいです。
この動画、かなり気合が入っていてBGMがラベルのボレロです。この曲は同じ旋律がフルートで演奏され、そこに別の楽器が加わって、次第に大きなうねりとなって、最後はフルオーケストラになっていきなり終わるという作品。クライマックスに向けて盛り上がるのみというわかりやすい曲、それだけに動画も負けずに盛り上がらなくてはいけません。それには私の技法の極限を見せましょう、わかりやすい気合(思い上り)が入ってます。一万アクセスのうち、十人ぐらいはまねしてみようか、そんな気になってくれたら幸いです。
この動画もそろそろ外国語版を作らねば、やらにゃいかんことがいっぱいです。